
曜日ごとの日替わりレシピ
- 月
-
サンマのごま揚げ
秋といえば、サンマですよね。そんなサンマを使ったレシピをご紹介。香ばしい香りがより食欲を搔き立てるごまをたっぷり使うのがポイントです。色よく揚がったら、ぜひ濃厚な味わいが魅力的な黄身あんと一緒にお召し上がりください。滑らかな口溶けで、上品な味わいを楽しむことが出来ます。おもてなし料理などにもオススメです。
- 火
-
たっぷり魚介類と野菜のピリッとあえ
えびやホタテなどの魚介類を使った旨みたっぷりの一品です。一緒にたくさんの野菜を合わせればこれだけで栄養満点おかずに。豆板醤をピリッと効かせて中華風の味わいに仕上げました。ひと鍋でサッと作れるので、忙しい日のおかずにもぴったりです。魚介類は余ったお刺身を代用してもOK。野菜も冷蔵庫の残り物を合わせれば、お片付けメニューにもなります。
- 水
-
いとこご飯
小豆とさつまいもを使った「いとこご飯」は、食物繊維が豊富で腸内環境を改善するのに効果的な料理です。また、お米もその効果を持ち、トリプルパワーで腸を整えます。このご飯は、しっかりと噛むことで優しい甘みが感じられるので、普段の食事に取り入れるのもオススメですよ。
- 木
-
豚もやしロール
もやしを豚肉で巻くだけでOK。もやしも下茹で要らずで一度に仕上げられるので、時間が無い日の一品にもオススメ。油なしでサッと焼けるので、余分な油もカット出来ます。ポン酢でさっぱりいただくのが、今の暑い時期にはピッタリです。ぜひ、お試しください。
- 金
-
エスニックシュリンプ
ピリ辛好きにはたまらない、暑い日にもってこいのこちらのエスニックシュリンプは、ビールのお供としても最高の一品です。ワンパンでさっと作れるのも有難いところ。豆板醤の量はお好みで調整してくださいね。カシューナッツやピーナツなどのナッツを一緒に加えると、ナッツの塩気や食感がいい塩梅になるので、ぜひ加えてトライしてみてください。