洋風大豆煮
材料
2人分
大豆(水煮)…120g
鶏ささ身…40g
玉ねぎ…小1/2個
椎茸…2枚
人参…1/2本
かぶ…1個
ブロッコリー…1/2房
コンソメ…1/2個
水…150ml
塩…小さじ1/3
ローズマリー…適量
- 洋食
- 煮る・炊く
- 豆類
- 158Kcal
- 20分
体のここにいい:
骨
この症状によい:
ヘルシーなダイエットに
使用した調理器具

RQ2コート
作り方
![]() |
①玉ねぎは薄切り、人参・かぶはイチョウ切り、椎茸・ささ身は削ぎ切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。 |
---|---|
![]() |
②2コートにブロッコリー以外の材料を全て入れて中火にかける。蒸気が上がったらほたる火にし、10分煮る。 |
![]() |
③野菜がやわらかくなったらブロッコリーを入れて中火に戻し、再び蒸気が上がったら火を止める。塩で味を調えて皿に盛る。 |
提供:KARADAレシピ:骨 |
コメント | ロイヤルクイーンなら少ないお水で調理できます。和食になりがちな大豆も、味付けを変えるだけでオシャレな洋風副菜に大変身!!とっても優しい味と、ふんわり香るハーブで心も体もリラックス☆ |
---|
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
大豆には、骨の代謝にもっとも関与する「カルシウム」が豊富に含まれており、歯や骨を形成し、正常に発達させます。カルシウムが不足すると骨粗しょう症の原因となるので、カルシウムをしっかり摂って予防しましょう。また、椎茸に含まれる「ビタミンD」はカルシウムの吸収を助けるで、一緒に摂ることでより吸収率がアップします。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2551803