豆乳スープ
材料
4人分
豚ばら肉(ひと口大)…100g
ごま油…大さじ1
しめじ(石突きを除いてほぐす)…1パック
豆乳(成分無調整)…1カップ
豆板醤…小さじ1
<A>
水…150ml
みそ…大さじ2~3
酒…大さじ1
- 中華
- 煮る・炊く
- 豆腐類
- 171Kcal
- 15分
この症状によい:
コレステロール対策に
使用した調理器具

RQ2コート
作り方
●豚肉にごま油をもみ込んでおく。 | |
①2コートに豚肉を入れて中火にかけてフタをする。 | |
②蒸気が出たら余分な脂を拭き取り、豆板醤を加えて炒めて<A>を加える。 | |
③蒸気が出たらしめじ・豆乳を加え、再び蒸気が出たら火を止めて器に盛り付ける。 | |
提供:1410Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
大豆に含まれる「サポニン」は、便をやわらかくしてお通じをよくする働き、小腸の脂肪吸収を抑制する働きがある為、肥満予防に効果的と言われています。また血液中のコレステロールや中性脂肪を体外へ出す働きや抗酸化作用を持つため、動脈硬化なども予防します。サポニンは渋みや苦みがあるため、豆腐をつくる際は取り除かれることが多いですが、生の大豆や豆乳には豊富に含まれています。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2617703