ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

焼き小籠包レシピを印刷する

焼き小籠包

材料 4人分
※調理時間に寝かす時間・発酵時間は含まれません。

【ゼラチンスープ】
水…100ml
鶏がらスープの素…小さじ1
粉ゼラチン…6g

【生地】
薄力粉…110g
強力粉…50g
ドライイースト…小さじ1/2
ベーキングパウダー…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/2
ぬるま湯…90ml

【具】
豚ばら薄切り肉…120g
白ねぎ(みじん切り)…15cm
砂糖…小さじ1
ごま油…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1/4
コショウ…少々
しょうが(みじん切り)…1片

サラダ油…大さじ2
ねぎ(小口切り)・ごま(白)…各適量

  • 中華
  • 焼く
  • 豚肉
  • 355Kcal
  • 30分
使用した調理器具
RQ1コート
RQ1コート
RQ3コート
RQ3コート
RQ小フライパン
RQ小フライパン
RQ大ドームカバー
RQ大ドームカバー
RQキャセロール
RQキャセロール
作り方
●豚肉を包丁で細かく刻んでたたき、ひき肉状にする。
①1コートに【ゼラチンスープ】のすべての材料を入れて中火にかけて少し温め、よく混ぜる。小ドームカバーに流し入れて冷やし固めて12等分する。
②大ドームカバーに【生地】のぬるま湯以外の材料を入れて、菜箸で混ぜながらぬるま湯を少しずつ加える。ホロホロになったら指先で練り混ぜ、生地の表面がなめらかになったらひとまとめにし、キャセロールに入れる。
③3コートに水2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら火を止めて水1カップを加えて②をセットし、フタをして約30~40分発酵させる。
④ボウルに【具】の材料をすべて入れ、しっかり練り混ぜて12等分する。
⑤③が約2倍に膨らんだら取り出し、12等分にする。それぞれを10cmの円形に整える。(濡れ布巾をしながら作業する)
⑥⑤の【生地】の真ん中に①の【ゼラチンスープ】と④の【具】を乗せ、指でひだを作りながら包む。同様に合計で12個つくる。
⑦小フライパンに油を入れて中火弱で温め、閉じ口を下に⑥を並べ入れ、フタをする。蒸気が出たらひっくり返し、水50mlを回し入れて約10分蒸し焼きにする。
⑧フタをあけてごま・ねぎを加え、水分をとばす。水分がとんだら取り出して皿に盛り付ける。
提供:1301Sレシピ

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

小籠包は日本でも人気の点心の1つで、熱々の肉汁(スープ)を含んだジューシーな味わいがその最大の特徴と言えます。豚肉には、糖質の代謝や神経の働きに関係する「ビタミンB1」が豊富に含まれており、疲労回復効果やイライラの解消に効果があります。またビタミンB1はねぎやにんにくに含まれる「アリシン」と一緒に摂ると吸収がアップすることが知られています。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2599703