材料
4人分
※調理時間に寝かす時間・発酵時間は含まれません。
【ゼラチンスープ】
水…100ml
鶏がらスープの素…小さじ1
粉ゼラチン…6g
【生地】
薄力粉…110g
強力粉…50g
ドライイースト…小さじ1/2
ベーキングパウダー…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/2
ぬるま湯…90ml
【具】
豚ばら薄切り肉…120g
白ねぎ(みじん切り)…15cm
砂糖…小さじ1
ごま油…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1/4
コショウ…少々
しょうが(みじん切り)…1片
サラダ油…大さじ2
ねぎ(小口切り)・ごま(白)…各適量
●豚肉を包丁で細かく刻んでたたき、ひき肉状にする。 | |
①1コートに【ゼラチンスープ】のすべての材料を入れて中火にかけて少し温め、よく混ぜる。小ドームカバーに流し入れて冷やし固めて12等分する。 | |
②大ドームカバーに【生地】のぬるま湯以外の材料を入れて、菜箸で混ぜながらぬるま湯を少しずつ加える。ホロホロになったら指先で練り混ぜ、生地の表面がなめらかになったらひとまとめにし、キャセロールに入れる。 | |
③3コートに水2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら火を止めて水1カップを加えて②をセットし、フタをして約30~40分発酵させる。 | |
④ボウルに【具】の材料をすべて入れ、しっかり練り混ぜて12等分する。 | |
⑤③が約2倍に膨らんだら取り出し、12等分にする。それぞれを10cmの円形に整える。(濡れ布巾をしながら作業する) | |
⑥⑤の【生地】の真ん中に①の【ゼラチンスープ】と④の【具】を乗せ、指でひだを作りながら包む。同様に合計で12個つくる。 | |
⑦小フライパンに油を入れて中火弱で温め、閉じ口を下に⑥を並べ入れ、フタをする。蒸気が出たらひっくり返し、水50mlを回し入れて約10分蒸し焼きにする。 | |
⑧フタをあけてごま・ねぎを加え、水分をとばす。水分がとんだら取り出して皿に盛り付ける。 | |
提供:1301Sレシピ |