はんぺんエビ団子
材料
(4人分)
はんぺん…3枚+1枚
卵白…1~2個分
エビ…10尾
塩…少々
コショウ…少々
酒…少々
片栗粉…大3~4
ごま油…適量
ごま(白・黒)…各適量
青のり…適量
ポン酢…適量
揚げ油(こめ油など)…適量
- 和食
- 揚げる
- 魚加工品
- --Kcal
- 20分
使用した調理器具

RQ小ドームカバー

RQマッシャー

RQ小フライパン
作り方
①エビは殻・尾・背ワタを除き、酒少々で洗って水気を取る。1尾を4~5個にぶつ切りにし、塩・コショウ・酒を振る。 | |
②はんぺん(3枚)・卵白・片栗粉・コショウを小ドームカバーに入れてマッシャーで潰し、すり身にする。 | |
③はんぺん(1枚)を1㎝角のサイコロ状に切り、②の中に入れて混ぜる。 | |
④手の平にごま油をつけて③を乗せ、①のエビを真ん中に入れて一口大に丸める。白ごま・黒ごま・青のりをそれぞれ周りに付ける。 | |
⑤小フライパンを中火で少し温めて揚げ油を入れ、適温になったら④を揚げる。 | |
⑥器に盛り、ポン酢などでいただく。 | |
提供:茨木:工藤 |
コメント | とっても簡単にできて、お弁当のおかずにもなります☆ごまと青のりで香ばしく、色とりどりに仕上がります☆ |
---|
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2556903