ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

小籠包レシピを印刷する

小籠包

材料 (20個分)
【具】
ゼラチン…1袋(5g)
中華スープ…1カップ

豚ひき肉…250g

[A]
塩…小3/4
砂糖…大1
片栗粉…大1

[B]
ごま油…少々
コショウ…少々
ラード…小1

【皮】
強力粉…100g

薄力粉…50g
湯…50ml

卵…1/2個
水…大2
ラード…大1

白菜…適量

  • 和食
  • 蒸す
  • 豚肉
  • 75Kcal
  • 40分
使用した調理器具
RQ6コート
RQ6コート
RQ大ドームカバー
RQ大ドームカバー
RQ大スティーマー
RQ大スティーマー
作り方
1.ゼラチンはスープに振り入れてふやかし、固まったらフォークなどで細かく潰す。
2.ひき肉に[A]を加えてよく混ぜ、[B]を加えてなめらかになるまで良く混ぜ1.のゼラチンを入れよく混ぜる。(冷蔵庫でしばらく冷やすと扱いやすい)
【皮】
3.大ドームカバーに強力粉を入れ、丸く広げ中央をくぼませる。
4.ボウルに薄力粉を入れ、湯を加えて練り、3.の中央に置く。更に卵を割り入れ、水を加え中央の薄力粉を練ったものとむらなく混ぜ合わせる。
5.次にまわりの強力粉を少しずつ崩すように混ぜ込む。途中でラードを加え、さらに混ぜ合わせる。
6.全体が均等に混ざったら力を入れて、耳たぶくらいのかたさになるまで充分にこねる。
7.出来上がった生地を、直径3㎝位の棒状にまとめる。
8.7.を20個に切り分け、めん棒などで丸く広げ、中央に【具】を乗せる。
9.右手で皮のふちをつまみながら、口をだんだんとすぼませて、中央にひだが出来るように包み込み、最後にひだをまとめてひねる。(※しっかり留めておかないと蒸す時に口が開き、スープが流れ出てしまうので注意)
10.盛り付ける皿に白菜などの葉を敷いて9.を並べる。
11.6コートに水(分量外)をはり、スチーマーをセットし、10.を入れて強火にかけ、蒸気が出てから6~7分蒸す。
提供:ひまわり2006.11

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2361903