ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

鯛の子とふきの青煮レシピを印刷する

鯛の子とふきの青煮

材料 (4人分)
鯛の子…2腹
ふき…2本
菜の花…4本
木の芽…適量
出し汁(かつお出し)…150ml
砂糖…小2
みりん…小2
淡口しょう油…大1・1/3

  • 和食
  • 煮る・炊く
  • 魚介類
  • 71Kcal
  • 15分
使用した調理器具
RQ1コート
RQ1コート
作り方
①鯛の子は水洗いして2つに切り、縦に切り目を入れる。
②1コートにかつお出し、砂糖、みりん、淡口しょう油を入れて味を調え、①の皮をつまむようにして入れ、煮る。
③ふきは茹でてから皮をむき、長さ4cm程度に切る。菜の花は長さ5~6cmになるように軸を切り落としてさっと茹でる。
④②の煮汁を冷ましてから、ふきを漬ける。
⑤鯛の子、ふき、菜の花をそれぞれ盛り付け、木の芽をあしらう。

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

鯛の子には、免疫力を高めたり、身体の新陳代謝を促し、新しい細胞を作るのに欠かせない栄養が含まれています。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2102202