ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

月餅レシピを印刷する

月餅

材料 (16個分)

用意する物:クッキングシート

薄力粉…200g
ベーキングパウダー…小さじ1

無塩バター(室温に戻す)…60g
砂糖…60g
卵…1個
黒ごま…小さじ1

【くるみあん】
こしあん…200g
くるみ…50g

【ドリール】
卵黄…1個分
しょうゆ…小さじ1/2

  • デザート・お菓子・パン
  • 焼く
  • 穀物類
  • 139Kcal
  • 45分
使用した調理器具
SMオイルコアスキレット
SMオイルコアスキレット
作り方
●薄力粉・ベーキングパウダーを合わせて振るう。
●【ドリール】をつくる。
①【くるみあん】1コートにくるみを入れて中火弱で5分ほど乾煎りする。火を止めてマッシャーで細かく砕いてこしあんと混ぜ、16等分して丸める。
②ボウルにバター・砂糖を入れて泡立て器ですり混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてさらに混ぜる。
③②にごまを入れて薄力粉・ベーキングパウダーを加え、手でよくこねる。耳たぶのかたさになるように水少々(分量外)を入れて調節し、16等分して丸める。
④①のあんを③の生地で挟んで包み、形を整える。同様に16個作る。
⑤オイルコアスキレットを120℃(250°F)にセットし、ランプが消えたらクッキングシートを敷いて④を入れる。15分焼いたらひっくり返し、【ドリール】をハケで塗りさらに15分焼いて取り出す。
提供:RQ5245

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

月餅とは中国の菓子の1つです。月に見立てた丸く平たい形が特徴で、中国では中秋の名月に、満月を観賞しながら家族円満を願って皆で食べられています。中国各地で、大きさ・材料・中に詰める餡などに違いがあります。今回あんに入れたくるみは、必須脂肪酸である「リノール酸」や「α-リノレン酸」が多く含まれており、血管を健やかに保って動脈硬化など血管疾患の予防にも役立ちます。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2856703