牛フィレの西京焼き
材料
(2~3人分)
牛フィレ肉…200g
<A>
味噌(なるべく色の薄いもの)…大さじ4
甘酒…大さじ4
和からし…適宜
- 和食
- 焼く
- 牛肉
- --Kcal
- --分
使用した調理器具

SMスキレットL(M)
作り方
![]() |
|
![]() |
●牛フィレ肉をよく混ぜ合わせた<A>に漬け込み、1時間以上置いておく。(冷蔵庫でひと晩寝かせてもよい。焼く前に常温に戻しておく) |
---|---|
![]() |
①スキレットMを中火で温め、しっかり温まったら漬け込んだ牛肉に付いた<A>をペーパーなどで拭き取ってから並べ入れる。 |
![]() |
②肉に香ばしい焼き色が付いたらひっくり返し、火を止めて余熱で約1分置いてから取り出す。(置き過ぎると肉に火が通り過ぎてしまうため注意する) |
③器に②の牛肉をひと口大に切り分けて盛り付ける。お好みで和からしを添える。 | |
提供:俵本×SMレシピSM |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
味噌と甘酒のダブルの糀の力でフィレ肉がより一層やわらかく仕上がり、フィレ肉の魅力が強調される絶品西京焼きです。西京焼きと言うと白味噌を使うイメージですが、今回はわざわざ白味噌を買う必要がないよう、ご自宅にある味噌に甘酒を加えた簡単味噌床にしました。残った味噌床には肉の旨みや香りが残っている為、キャベツの味噌炒めや、豚汁などへの活用がおすすめです。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2851603