ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

冷やし中華麺レシピを印刷する

冷やし中華麺

材料 4人分
生中華麺…4玉
干椎茸…6枚
椎茸の戻し汁…100ml
【調味料】
砂糖…大さじ2
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1
酒…大さじ1

卵…1個
塩…少々
サラダ油…適量

えび…4尾
ささ身…2本
きゅうり…1本
プチトマト…4個
貝われ菜…1束

【ゴマダレ】
炒りゴマ…大さじ2
練りゴマ…80g
砂糖…1/2カップ
酢…130ml
しょうゆ…130ml
水…200ml
しょうが汁…大さじ2

練り辛子…適量

  • 中華
  • ゆでる
  • 麺・パスタ類
  • 454Kcal
  • --分
使用した調理器具
RQ6コート
RQ6コート
RQ大スティーマー
RQ大スティーマー
作り方
●きゅうりは斜め薄切りにして千切りにする。
●えびは背ワタを取り、ささ身は筋を取っておく。
①1コートに干椎茸と水1カップを入れて中火にかけ、椎茸を戻す。戻ったら取り出して軽く汁気を絞り、分量の戻し汁と【調味料】と一緒に1コートに入れて煮含める。味がついたら取り出し千切りにしておく。
②卵を溶きほぐし塩を加えて混ぜる。小フライパンを中火弱で温めて油をひき、薄焼玉子を2枚作る。細く切って錦糸卵を作る。
③②の小フライパンをサッと洗って、えびとささ身を入れ水セニアカップ1/2を加えて中火弱にかける。蒸気が出て火が通ったら取り出し、えびは殻をむく。ささ身はフォークなどでほぐしておく。
④【ゴマダレ】ゴマは半分ほどすりつぶし、練りゴマ・砂糖を加えてよく混ぜる。次に酢・しょう油を少しずつ加えて混ぜ、最後に水としょうが汁を入れて混ぜ合わせる。
⑤3コートでお湯を沸かし、生麺を茹く。大スティーマーにとり出し、流水で洗ってぬめりをとり氷水で冷やす。水気をよく切って器に盛りつける。
⑥椎茸・錦糸卵・きゅうり・ささ身・貝われ菜を⑤の麺の上に乗せ、えびとプチトマトを飾って【ゴマダレ】をかけ、練り辛子を添える。
コメント 麺はそうめん・きしめん・細うどんなどでもどうぞ。
ゆで豚・ゆで牛タン・いんげん・筍などの具も良いでしょう。