ヘルシーヨーグルトティラミス
材料
4人分
用意するもの:クッキングシート
ヨーグルト(無糖)…450g
生クリーム…60ml
グラニュー糖…45g
【A】
インスタントコーヒー…大さじ1
湯…大さじ2
ココアパウダー…適量
ミント…適量
【スポンジケーキ】
卵…2個
砂糖…60g
薄力粉…70g
こめ油…大さじ2
- 洋食
- 焼く
- その他
- 291Kcal
- 40分
使用した調理器具

RQ2コート
作り方
●ボウルにパンチングボウルをセットし、キッチンペーパーを敷いてヨーグルトを入れ、ひと晩おいて水切りしておく。 ●【A】を混ぜる. ●2コートにクッキングシートを敷いておく。 |
|
①【スポンジケーキ】 ボウルに卵.砂糖を入れてハンドミキサーでしっかり泡立てる。 |
|
②①に薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。さらにこめ油を加えて混ぜる。 | |
③2コートに②を流し入れ、底を軽く叩いて空気抜きをする。 | |
④夢に③の2コートを乗せ、ケーキ→サイズ大=強にし、調理開始を押す。焼けたら取り出し、2cm角切りにする。 | |
⑤別のボウルに水切りしたヨーグルト・生クリーム・グラニュー糖を入れて混ぜる。 | |
⑥器に④の【スポンジケーキ】・【A】・⑤を順に2~3回繰り返して重ね入れ、冷蔵庫で冷やす。 | |
⑦冷えたらココアパウダーを振って、ミントを飾る。 | |
提供:1508Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
ヨーグルトは1時間ほど水切りするとサワークリーム状に、そしてひと晩かけてしっかり水切りするとクリームチーズ状になり、色々な料理にアレンジができます。その時に出た水分はホエー(乳清)と呼ばれます。実はこのホエーは水に溶け出た「タンパク質」・「ビタミン」・「ミネラル」が含まれており、栄養が豊富。捨ててしまわずに、果物と合せてジュースや具材を入れてスープなどでお楽しみ下さい。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2625803