柚子胡椒麻婆豆腐
材料
4人分
絹ごし豆腐(2cm角切り)…2丁(600g)
豚ひき肉…250g
えのきたけ(2cm幅切り)…大1袋
白ねぎ(みじん切り)…セニアカップ2
しょうが(みじん切り)…大さじ3
塩・コショウ…各少々
ごま油…大さじ1
<A>
オイスターソース…小さじ1
柚子胡椒…小さじ1
中華スープの素…小さじ1
塩…小さじ1/3
水…1カップ
片栗粉・水…各小さじ2
青ねぎ(小口切り)…大さじ2
- 中華
- 煮る・炊く
- 豆腐類
- 281Kcal
- 20分
体のここにいい:
胃
使用した調理器具

RQ6コート
作り方
①6コートにごま油・ひき肉・白ねぎ・しょうがを入れて中火にかける。 | |
②肉がポロポロになったら塩・コショウを振ってサッと炒め、えのきたけ・<A>・豆腐を加えて煮る。 | |
③全体になじんだら、水溶き片栗粉を2~3回に分けて加える。 | |
④とろみが付いてきたら青ねぎを加えて軽く混ぜ合わせ、器に盛り付ける。 | |
提供:1404Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
柚子胡椒は九州の名産で、”胡椒”とは”青唐辛子”の事を指し、柚子の香りが豊かな唐辛子調味料です。隠し味や薬味として使われることが多いですが、最近ではパスタや肉・魚の味付けなどメインに使われるようになってきました。また唐辛子に含まれている「カプサイシン」は、胃の粘液の分泌を促進させて胃酸の分泌を抑制する為、胃壁を保護し、炎症予防にも繋がります。
この料理に役立つグッズのご紹介
-
京都・ごまの専門店ふかほりの金ごま油(一番搾り)
地中海産の世界最高の金胡麻を、昔ながらの圧搾製法で搾り、一か月寝かせたピュアオイル。
-
天塩
海水中に含まれるにがり(塩化マグネシウム)を大切にしたあら塩です。食材の旨み成分を引き出し、よく浸透するお塩に仕上げました。
おにぎり、漬物、焼き物、煮物などさまざまな用途でご利用いただけます。 -
ちょいたし薬味 乾燥粒しょうが
有機栽培のしょうがを使用したお手軽フリーズドライ薬味。
伝統的な石臼挽きでみじん切りにした薬味をそのまま粒状のフリーズドライにしました。
豊かな香りと辛みが特徴です。
少量の水分に溶けてそのままお料理に使えます。 -
塩胡椒
にんにくとしょうがで味を調えた、風味豊かな塩胡椒です。砂糖や旨み調味料を使用していない為、素材の味を引き立てる調味料としてお料理に重宝します。
野菜炒め、チャーハン、焼きそば、ポテトサラダ、フライドチキン、コロッケ、肉・魚の下味などに!炒め物や揚げ物など、さまざまな料理の味付けに役立ちます。 -
スプーン型シリコーンゴムベラ
混ぜる・盛り付ける・すくい取ると大活躍!
-
堺刀司
オールステンレスシリーズは刀と柄が一体成形のため、菌などが付着しにくく清潔です。
-
軽量ゴムまな板 「ラバーラ」かるがる
元々は、プロの料理人のために開発されたまな板。
軽量ゴムと軽量木芯を特殊技術で張り合わせ、軽量化を実現!
ご家庭での使い心地抜群に仕上げました!
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2614903