ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

水餃子レシピを印刷する

水餃子

材料 (4人分)

●皮
強力粉・・・100g
A
薄力粉・・・100g
塩・・・少量
ぬるま湯・・・1/2カップ強

ほうれん草・・・1~2株
強力粉(打ち粉用)・・・適量

●スープ
水・・・4カップ
中華スープの素・・・大さじ1
酒・・・大さじ1

●具
干しえび・・・20ケ
むき芝えび・・・60g
ホタテ・・・60g
筍・・・適量
にら・・・適量
ごま油・・・大さじ1
塩・・・少々
片栗粉・・・大さじ1


しょう油…適量
酢…適量
豆板醤…適量

  • 中華
  • ゆでる
  • 魚介類
  • 279Kcal
  • 40分
作り方
[皮]

1.ほうれん草に火を通し(無水調理)、バーミックスでペースト状にする。

2.Aを混ぜ、その中に1.を入れ、耳たぶくらいの固さに調えて寝かせる。

3.薄く広げて餃子の皮を作る。

[具]
1.干しえびはお湯で戻して柔らかくし、細かく切る。えびは背わたを取ってホタテとともに粗みじん切りにする。
2.1.をボウルに入れて混ぜ合わせ、筍、にらのみじん切りとごま油、塩、片栗粉を加えて、よく練り混ぜる。

3.出来上がったあんを皮にのせて、きんちゃく形に包む。

4.包み終わったらスープ(熱湯でも可)で茹で、餃子が浮き上がって皮が透き通るようになったら器に盛りつける。

5.茹でた後のスープも、塩・コショウ、しょう油などで好みの味に調えていただく。

※タレはお好みでつけて下さい。

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

ニラは体内でビタミンAに変わるβカロチンや、ビタミンB1・B2・C・カルシウム・鉄が多く含まれている栄養満点野菜です。また、特有のにおいの成分は消化酵素の分泌を促します。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2057402