えび豆腐の中華あんかけ
材料
2人分
木綿豆腐…1/2丁
エビ…2尾
水…1/2カップ
中華スープの素…小さじ1
みりん…小さじ1
水溶き片栗粉…水小さじ2:片栗粉小さじ1/2
絹さや…2枚
- 中華
- 蒸す
- 豆腐類
- 97Kcal
- 15分
使用した調理器具

RQ1コート

RQ6コート

RQ大スティーマー
作り方
![]() |
①豆腐は水気を切って2等分する。エビは殻・背ワタを除き、片栗粉少々をまぶして洗い、水気を取る。 |
---|---|
![]() |
②豆腐を耐熱の器に入れてエビを乗せる。6コートに水3カップを入れて大スチーマーをセットし、器とセニアカップに入れた絹さやを入れて中火にかける。 |
![]() |
③蒸気が上がったら絹さやを取り出して斜め切りする。エビに火が通るまで約5分蒸し、火を止める。 |
![]() |
④1コートに分量の水と中華スープを入れて中火にかける。蒸気が上がったら水溶き片栗粉でとろみをつける。 |
![]() |
⑤6コートから器を取り出して④を上からかけ、絹さやを添える。 |
提供:KARADAレシピ:更年期 |
コメント | ロイヤルクイーンは、大スチーマーの横にも底にも穴が空いているから蒸気の周りがとてもよく、蒸し物がスピーディーにできます♪エビのプリプリ感がたまらず、中華あんと豆腐が非常によく合う上品な1品です。 |
---|
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
豆腐には、「イソフラボン」以外にも血圧低下やがん予防の働きがある「サポニン」や、記憶力向上や老人性認知症の予防に役立つ「レシチン」が含まれています。また、「カルシウム」も含まれ、更年期になりやすい骨粗しょう症の予防にも役立ちます。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2523903