ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

鮭のにら衣揚げレシピを印刷する

鮭のにら衣揚げ

材料 2人分
生鮭…160g
酒…大1
しょう油…大1/2
塩…少々
ニラ…1/3束
片栗粉…適量
レタス…4枚
トマト…半分
米油(又はサラダ油)…適量

【A】衣
卵…半分
水…大2
片栗粉…大3・1/2

  • 和食
  • 無水調理
  • 魚介類
  • --Kcal
  • 15分

体のここにいい:

使用した調理器具
RQ小フライパン
RQ小フライパン
作り方
1.生鮭はひと口大のそぎ切りにし、酒、しょう油、塩をからめて、10分ほどつけ、味をなじませます。
2.ニラは根元の部分を切り落として、1cm幅に切ります。
3.卵を溶きほぐし水でのばして、片栗粉、2.を加え、サックリと混ぜて衣をつくります。
4.1.にうすく片栗粉をまぶし、3.衣をつけて。小フライパンに米油(又はサラダ油)を入れ、180℃の油で揚げます。
5.レタス、トマトの飾り切りを添えます。
提供:堺筋本町教室

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

鮭には、疲労回復に効果のある「ビタミんB1」が含まれています。ビタミンB1は、ニラと一緒に摂ることで吸収率がアップします。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2575403