ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

手づくり豆乳と豆乳プリンレシピを印刷する

手づくり豆乳と豆乳プリン

材料 [豆乳]
大豆…1カップ

[豆乳プリン]
18㎝リング型
[プリン液]
卵…4個
砂糖…大6
豆乳…400ml

[カラメルソース]
砂糖…大3
水…大1

  • デザート・お菓子・パン
  • 蒸す
  • 豆類
  • 148Kcal
  • 50分
使用した調理器具
RQ電気フライパン
RQ電気フライパン
RQ1コート
RQ1コート
RQ3コート
RQ3コート
作り方
[豆乳]
1.大豆をたっぷりの水(分量外)に一晩つけ、吸収させた豆の分量を量る。(約2倍になる)
2.1.の豆をミキサーでしっかり攪拌し、6コートに入れる。1.で量った5倍の水(分量外)を入れて、弱火にかける。蒸気が上がってから20分経ったら、火を止める。
3.3コートにしょうスチーマーをセットし、こし布をかけて2.を入れる。布の口を絞りマッシャーで押しながらこす。(布の中に残った物はおから)
4.お好みで砂糖などの甘味を加えていただく。
[豆乳プリン]
1.リング型に塗りバター(分量外)をする。
2.1コートに[カラメルソース]の砂糖、水を入れて中弱火にかけ、あめ色になったらリング型に流し入れる。
3.ボウルに卵を割り入れてほぐし、砂糖、豆乳を加えてよく混ぜ、ザルで2~3回こして、2.に流し入れる。
4.電気フライパンに水を2~3㎝(分量外)張り、3.を入れて大ドームカバーをして350°Fにセットする。
5.蒸気が上がったらOFFにして、本体とフタの間にペーパーなどを挟んで余熱で10分置いて仕上げる。
提供:ひまわり0709

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

豆乳には女性ホルモンに似た働きをする「イソフラボン」や「若返りのビタミン」と呼ばれる「ビタミンE」が含まれています。また悪玉コレステロールを減少させるので動脈硬化を予防する働きもあります。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2467403