ごまクリーム春巻
材料
(20個分)
春巻きの皮…5枚
切餅…2個
今井のごまクリーム(黒)…大2~3
今井のごまクリーム(白)…大2~3
ごま(白)…適量
水溶き小麦粉…小麦粉:水:=大1:大1
揚げ油(こめ油など)…適量
- デザート・お菓子・パン
- 揚げる
- 乾物類
- 47Kcal
- 10分
体のここにいい:
骨
この症状によい:
貧血ぎみの方に
アンチエイジング(抗加齢)に
ストレス・いらいらを抑えたい
使用した調理器具

RQ電気フライパン
作り方
①切餅2個をそれぞれ10等分して20個にする。春巻の皮は十字に切って4等分し、20枚にする。 | |
②春巻きの皮をひし形に置いて手前にごまクリームを小2/3ほど広げ、ごまを散らして餅を1つ乗せる。 | |
③少し巻いて左右の皮を内側に折りたたむ。 | |
④奥までくるくると巻く。巻き終わりに水溶き小麦粉を塗りってしっかり留める。黒ごまクリーム・白ごまクリームを各10個ずつ作る。表面にも水溶き小麦粉を塗ってごまを適量つける。 | |
⑤電気フライパンに揚げ油を入れて300゜Fにセットし、ランプが消えたら④を入れる。全体がキツネ色になったら取り出す。 | |
提供:0211Sレシピ |
コメント | 今井のごまクリーム以外の練りごまを使う場合は、加糖した甘めの練りごまを使用してください。お正月に余ったおモチも大変身!! |
---|
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2164302