親子でまきまきパイ(ミートパイ)
材料
4人分
豚肉(薄切り)…300g
合びき肉…100g
鶏ひき肉…50g
[A]
玉ねぎ、にんじん、レンコン、長いも…各20g
しいたけ…2枚
にんにく…1片
パン粉…大さじ2
[B]
酒、しょうゆ、味噌、みりん…各小さじ1
塩、コショウ…少々
好みの香辛料(ローズマリー、セージ、タイム、オールスパイス等)…適量
りんごの甘煮…20g
くるみ…20g
おから…30g
溶き卵…1個分
青じそ…8枚
パイ生地…1枚
[C]
ブルーベリージャム…大さじ2
焼肉…大さじ3
酒…小さじ1
- 洋食
- 焼く
- 豚肉
- 430Kcal
- --分
作り方
1.豚肉の薄切りにしょうゆ、塩、コショウで下味をつけておく。[A]はみじん切り、りんごの甘煮とくるみは荒みじんに切っておく。長芋は皮をむいて粗くたたいてつぶしておく。 | |
2.[A]を無水調理し、火が通ったらパン粉を加えて混ぜておく。 | |
3.ひき肉をあわせて、[B]を加えてよくねる。 | |
4.3.のひき肉に2.とりんご・くるみ・おからを加え、よくこねる。溶き卵(パイに塗るので少し摂っておく)も加え、よくこねる。 | |
5.ラップの上に豚肉の薄切りを広げ、青じそをしき、4.を広げてクルクル巻く。8本作ったら、肉の表面に塩、コショウし、油をひいたフライパンで焼く。 | |
6.少し焦げ目がついたら、天板に並べ、パイ生地をかぶせ、残りの溶き卵を塗って焦げ目がつくまで180℃のオーブンで約15分焼く。 | |
7.パイ生地のすき間に[C]を混ぜ合わせたものを塗る。 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
根菜類や豆・ナッツ類など1皿で多くの食材を食べることが出来る栄養満点メニューです。ファーストフードでは不足しがちな食物繊維や微量ミネラルもたっぷり入っています。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2138206