ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

五目麻婆豆腐レシピを印刷する

五目麻婆豆腐

材料 4人分
(4人分)
[21世紀の野菜]
だいこん…4cm
にんじん…2cm
じゃがいも…1個
きゅうり…1本
しいたけ…3枚
豚ひき肉…100g
酒…100ml
木綿豆腐…1丁
炒め油…適量
にんにくのみじん切り…大さじ2
豆板醤…大さじ1

[A]
中華スープの素…小さじ1
湯…1カップ
酒…大さじ1
醤油…大さじ2~3
八丁味噌…大さじ2
こしょう・ごま油…少々
0水溶き片栗粉…適量

  • 中華
  • 煮る・炊く
  • 野菜類
  • --Kcal
  • --分
作り方
[下ごしらえ]●「21世紀の野菜」のだいこん、にんじん、じゃがいもは1cm角に切り、きゅうり、しいたけも1cm角に切ります。●豚ひき肉はボウルに入れ、酒と水約100ccをを加えてドロドロになるまで混ぜて肉をほぐします。●豆腐は2cm角に切り、熱湯につけ、水気をきっておきます。
1.熱した鍋に油を入れ、にんにくのみじん切り・豆板醤を炒めます。
2.香りが出たらひき肉を加えてポロポロになるまで炒め、Aを加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
3.2.に野菜・水気をきった豆腐を加えひと煮立ちさせます。
●ひき肉は酒と水でほぐしておくと、炒めたときにダマになりません。●豆腐は熱湯につけてにがり成分を除きます。●2.に乱切りにしたなすを入れると「麻婆なす」ができ上がります。
コメント ※麻婆豆腐は今から約百年前、中国・四川省成都で陳麻婆さんが考えた料理です。この五目麻婆豆腐は、阪神大震災の炊き出しボランティア活動中にひらめいた、野菜たっぷりな美味しい料理です。

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

蛋白質、カルシウム、ビタミンがバランスよくとれる一皿です。豆板醤には、新陳代謝を活発にし、身体を温める作用があります。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2126307