ロイヤルクイーン料理教室ロイヤルクイーン料理教室

2月8日~事の日~

「事の日」とは

 2月8日と12月8日をまとめて「事の八日」と呼びます。地域によって異なりますが、いずれかの日がそれぞれ「事始め」・「事納め」となります。「事」とは祭事のことですが、 その「事」が神の「事」か人の「事」かによって事始めの日にちが変わります。
 例えば12月8日を事始めとする考えは、年神様を迎えるための正月行事(準備から後片付けまで)を始める日とするものです。この日に年越しの「神事」が始まり、2月8日に事納めとなります。
 一方、2月8を事始めとする考えは正月行事が終わり農作業といった「人事」を始める日で、12月8日が事納めとなります。



行事食「おこと汁」

 2月8日を事始めと考える場合、この日は農事を始める日となります。そこでこの日には、代表的な農作物で作る「おこと汁」を食べ、豊作を祈願します。 具には特に決まりがなく、さといも・大根・にんじん・ごぼう・小豆・こんにゃく・くわいなど土から取れるものなら何でも構いません。お事汁は根菜を中心とした農作物で作るお味噌汁です。 野菜たっぷりの味噌汁は、ビタミン・ミネラル・食物繊維などが豊富で、また味噌により良質なたんぱく質も摂ることができます。



  • 『おこと汁』





トップへ戻る 雑学へ戻る