
- TOP
- 栄養ワンダーレポート
栄養ワンダー実施中!

栄養の日・栄養週間とは
"たのしく食べて、未来のワタシの笑顔をつくる、そのきっかけの日"として、全国の管理栄養士・栄養士が「栄養のたのしみ方」を提案、推奨する記念日です。
昨年(2017年)、公益社団法人日本栄養士会によって、8月4日は「栄養の日」、8月1日~7日は「栄養週間」と制定されました。
栄養ワンダー2018とは
「栄養の日・栄養週間」のメイン企画のひとつ。管理栄養士・栄養士が在席する全国の活動先にて、栄養を楽しむためのコツをまとめた「栄養ワンダーブック」、 「協賛社提供の商品サンプリング」の配布、簡単栄養ミニ講座を行います。

堺筋本町教室での実習の様子

皆様熱心に聞かれています。

栄養ワンダーブック&栄養カード

3社様の協賛品をお配りしました♪
7月~8月末まで、管理栄養士が在籍する4教室にて開催!
下記日程にて、栄養ワンダー2018を実施します。
基本コースや特別教室の前に、簡単な栄養ミニ講座を行います。 詳細・参加希望の方は、各教室までお問い合わせをお願いいたします。