ロイヤルクイーン料理教室ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

蛤のふくさ汁レシピを印刷する

蛤のふくさ汁

材料 4人分
(4人分)
蛤(砂出しする)・・・12個
三つ葉(1㎝幅)・・・1/2束
煮出し汁(または水)・・・4カップ
白みそ・・・40g
赤みそ・・・少々

  • 和食
  • 煮る・炊く
  • 魚介類
  • --Kcal
  • --分

この症状によい:

貧血ぎみの方に

使用した調理器具
RQ2コート
RQ2コート
作り方
①蛤は洗って2コートに入れ煮出し汁(水でも可)4カップを入れ、中火にかける。
②①が沸騰すれば白みそと赤みそを加え、味を調える。
③お椀に注ぎ入れ、吸い口に三つ葉を散らす。
<ふくさみそ仕立てとは?>
白みそと赤みその二種類を合わせて仕立てたもの。おめでたい席に用いられます。
【例】伊勢海老とじゅん菜、丸餅と鶴大根、鯛とうど・・・等

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

蛤には、貧血予防に効果のある「鉄分」が多く含まれています。貝類に含まれている鉄分は、「ヘム鉄」というたいへん、身体に吸収されやすいかたちです。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2091802