春菊とクレソンのサラダ
					
材料
                4人分
                春菊(洗って葉をつまんでおく)…1/2束
クレソン(長さ5cmザク切り)…1束
トマト(みじん切り)…1/4個
たまねぎ(薄切り)…1/2個
セロリー(みじん切り)…1/3本
いか…1杯
ゆでだこの足(ぶつ切り)…1本
塩・コショウ…各少々
小麦粉…適量
粉チーズ…少々
パプリカ(粉末)…少々
揚げ油(こめ油など)…適量
【ドレッシング】
サラダ油…大さじ2
粒マスタード…大さじ1
レモン(絞り汁)…大さじ1
白ワイン…大さじ1
塩・黒コショウ…各少々							
- 洋食
- 和える
- 野菜類
- 200Kcal
- 15分
使用した調理器具
							
SMスキレットS
							
SMフライパンS
							
SM3コートスチームバスケット
							
								作り方
								
									
									
							
						| ●いかは胴とゲソに分け、内臓と軟骨を除いて洗う。胴は1cm角切りにし、ゲソは縦にぶつ切りにする。 ●いか・たこに塩・コショウをして小麦粉をまぶす。 ●【ドレッシング】を混ぜ、1/3量でたまねぎ・セロリーに下味を付ける。 | |
| ①スキレットSを中火で温め、揚げ油を2cm程度入れる。適温になったらいかを入れて揚げる。 | |
| ②途中でひっくり返し、全体がカリッと揚がったらフライパンSに3コートスチームバスケットをセットしたところへ取り出す。 | |
| ③続けてたこを入れて揚げる。途中でひっくり返し、全体がカリッと揚がったらフライパンSに3コートスチームバスケットをセットしたところへ取り出す。 | |
| ④②のいかには粉チーズ、③のたこにはパプリカを振る。 | |
| ⑤ボウルに春菊・クレソン・トマト・下味を付けたたまねぎ・セロリーを入れて【ドレッシング】の2/3量を加えて混ぜる。 | |
| ⑥皿に⑤を盛り付けて④のいか・たこを載せる。 | |
| 提供:RQ5539 | 
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
肉野菜によく添えられているクレソンは、「ビタミンA」・「ビタミンC」が豊富に含まれる野菜です。肉に不足しているビタミン類を補い、さわやかな香りと辛みで肉を食べる時の口直しにもなるので、付け合せにぴったりの野菜だと言えます。また春菊も、脂肪の代謝を助ける「ビタミンB2」が豊富に含まれている為、肉料理の付け合せに◎肉料理の時には、サラダとして一緒に頂きましょう。
							この料理に役立つグッズのご紹介
								このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
							
							






 日本人の主食、お米が100%原料!
										日本人の主食、お米が100%原料! しっかりと安定した使い心地。深さがあって筒型なので、飛びちりなどもなくケーキづくりにぴったりです。
										しっかりと安定した使い心地。深さがあって筒型なので、飛びちりなどもなくケーキづくりにぴったりです。 
      
レシピID 2783003