揚げワンタン入りスープ
材料
4人分
ワンタンの皮…20枚
<A>
豚ひき肉…50g
たまねぎ(みじん切り)…1/4個
卵…1/2個
片栗粉…小さじ1
しょうが(絞り汁)…少々
しょうゆ…少々
ごま油…少々
鶏がらスープの素…少々
揚げ油(こめ油など)…適量
水…6カップ
中華スープの素…大さじ1
塩・コショウ…各少々
卵…2個
ねぎ(斜め細切り)…1本
- 中華
- 煮る・炊く
- 豚肉
- 263Kcal
- 20分
使用した調理器具

SMスキレットS

SMフライパンS

SM3コートスチームバスケット

SM2コート
作り方
①ボウルに<A>を入れて手でしっかりこねる。 | |
②ワンタンの皮の端に①を載せ、半分に折って両端を水で濡らしてとめる。同様にして合計20個つくる。 | |
③スキレットSを中火にかけ、揚げ油を入れて適温になったら②を入れて揚げる。途中でひっくり返し、きつね色に揚がったらフライパンSに3コートスチームバスケットをセットしたところへ取り出す。 | |
④2コートに水・中華スープの素を入れて中火にかける。ベイポバルブが鳴ったら塩・コショウで味を調え、溶き卵を回し入れて③の揚げワンタン・ねぎを加えて火を止める。 | |
⑤器に④を盛り付ける。 | |
提供:RQ6548 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
ワンタンとは、中国料理の点心の一種で、小麦粉でつくった薄皮で、味付けした豚肉などを包んだもの。ゆでてスープに入れて食べるのが一般的ですが、蒸しワンタンや揚げワンタンなどもあります。今回は 揚げワンタンにし、スープでいただいていますが、揚げたままをいただき、サクサクとした食感を楽しんでもいいでしょう。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2775703