チョコ包みパイ
材料
(18個分)
用意する物:丸網目皿・クッキングシート
冷凍パイシート(半解凍させる)…2枚
強力粉…適量
チョコレート…40~50g
ピーナッツバター…適量
【ドリール】
卵黄…1個分
みりん…小さじ1
- デザート・お菓子・パン
- 焼く
- その他
- 83Kcal
- 40分
使用した調理器具

RQ大フライパン
作り方
●チョコレートを18等分する。 ●【ドリール】を混ぜる。 |
|
①半解凍したパイシートを4×4cmの正方形に切り分け、合計で36枚つくる。べたつくようなら強力粉を振る。 | |
②①の切り分けたパイシートの半量の上にチョコレートを載せる。 | |
③残りの半量のパイシートの上にピーナッツバターを中央に塗る。 | |
④②・③のパイシートを組ませて重ね、フォークで周りを押さえて中央にフォークで模様を付ける。 | |
⑤大フライパンに丸網目皿をセットし、クッキングシートを敷いて④を並べる。表面に【ドリール】をハケで塗って中火弱で10~15分焼く。 同様にして残りも焼く。 | |
提供:2002Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
チョコレートは元々、カカオをすり潰した飲み物で、薬として滋養強壮・疲労回復・長寿などに効果があると信じられていました。現在のチョコレートは砂糖やミルクが入った甘くて美味しい嗜好品の要素が大きいですが、原料のカカオには抗酸化作用のある「ポリフェノール」や集中力・記憶力を高める「テオブロミン」が含まれています。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2720403