搾菜のスープ
材料
4人分
味付き搾菜(ざく切り)…50g
豚もも薄切り肉(2cm幅切り)…100g
酒・淡口しょうゆ…各大さじ1
水…3カップ
塩・コショウ…各少々
ねぎ(斜め切り) …1本
いりごま(白)…少々
- 中華
- ゆでる
- 漬物類
- 59Kcal
- 10分
使用した調理器具

RQ2コート
作り方
●豚肉は酒・しょうゆで下味を付ける。 | |
①2コートに水・搾菜・豚肉を入れて中火にかける。 | |
②蒸気が出たらほたる火にし、肉に火が通ったら塩・コショウで味を調えて火を止める。 | |
③器に②を盛り付け、ねぎ・ごまを散らす。 | |
提供:201804Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

搾菜は、中国の四川省(揚子江沿岸)でしか育たない高菜に似た根茎を、スパイスを効かせて塩漬けにしたものです。植物性 乳酸菌食品として名高く、腸内環境を 整えてくれる「乳酸菌」を含んでいます。また、「カリウム」・「カルシウム」・「リン」などのミネラルも多く含まれています。 搾菜の独特な歯ごたえを楽しめるスープになっています
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2673003