パイナップルスイートケーキ
材料
1人分
(小フライパン1台分)
用意する物:クッキングシート
さつまいも(皮をむいて1cm幅輪切り)…正味200g
<A>
牛乳…300ml
薄力粉…30g
きび糖…大さじ5
無塩バター…20g
卵…3個
ドライパイナップル(1cm角に切る)…50g
杏露酒…小さじ2
- デザート・お菓子・パン
- 焼く
- その他
- 140Kcal
- 60分
使用した調理器具

RQ小フライパン
作り方
・小フライパンにクッキングシートを敷いておく。 ・パイナップルをお酒に漬けておく。 |
|
①3コートにさつまいも・水セニアカップ1を入れて中火にかける。蒸気が出たらほたる火にして5~7分煮る。 | |
②やわらかくなったら火を止め、<A>を加えてバーミックス(ミンサー)で潰し混ぜる。卵を加えてさらに混ぜる。 | |
③小フライパンに②を流し入れてドライパイナップルを散らす。 | |
④夢に③の小フライパンをセットし、ケーキ→サイズ=大手作り大(強)にセットし、調理開始を押す。焼けたらシートごと取り出し、粗熱を取る。 | |
提供:201801Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

松(パイン)に実に似ていて、りんご(アップル)のように美味しいことから“パイナップル”と言う名前が付いたと言われています。パイナップルには、タンパク質分解酵素の「ブロメライン」の他に、「ビタミンB1」が比較的多く含まれており、疲労回復効果があります。今回使用ているドライフルーツは生の果物の水分を抜いたもので、栄養成分は凝縮されて残る為、少量でもたくさんの栄養をとることができます。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2663403