ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

いとこご飯レシピを印刷する

いとこご飯

材料 (4~6人分)

<A>
小豆…セニアカップ1
水…セニアカップ3

<B>
米…2カップ
さつまいも(1cm角切り)…小1本
水…2カップ
塩糀…大さじ1

  • 和食
  • 煮る・炊く
  • 穀物類
  • --Kcal
  • --分
使用した調理器具
RQ3コート
RQ3コート
作り方
●小豆は洗っておく。
●米は洗って約20分浸水させてザルにあけて水気を切っておく。
①3コートに<A>を入れて30分程浸水させる。
②①を中火にかけ、蒸気が出たらほたる火にし、小豆がやわらかくなるまで加熱する。
③小豆がやわらかくなったら<B>を加えて再び中火にし、再び蒸気が出たらしっかり沸騰させてからほたる火にして12分で炊き上げる。
④器に③を盛り付ける。
提供:免疫力アップ 食育講座

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

小豆と、その他野菜等を一緒に煮る料理のことを「いとこ煮」と言いますが、今回は、小豆とさつまいもを合わせて「いとこご飯」に仕上げました。
小豆もさつまいもも、なんといっても「食物繊維」がたっぷりで、腸を元気な状態に整えてくれるには、もってこいの食材です。もちろん、お米にもその効果があり、トリプルパワーで腸内環境改善に効果的です。しっかり噛みしめるごとに優しい甘みが感じられます。もち米を使ったお赤飯はお祝い事の時にだけ炊かれますが、このご飯は日常でもぜひ取り入れていただきたいメニューです。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2655803