口水豚(よだれ豚)
材料
4人分
豚肩ロース薄切り肉…300g
塩・コショウ…各少々
小麦粉…適量
じゃがいも(3等分)…3個
厚揚げ(1cm幅切り)…1パック
にんじん(乱切り)…1本
<A>
水…1カップ
紹興酒…50ml
しょうゆ…大さじ3
みりん…大さじ2
黒砂糖…大さじ2
オイスターソース…大さじ1
白ねぎ(白髪ねぎにする)…適量
- 中華
- 焼く
- 豚肉
- 393Kcal
- 30分
使用した調理器具

RQ大フライパン
作り方
●<A>を混ぜる。 | |
①豚肉を広げ、塩・コショウをして小麦粉を振ってじゃがいも・厚揚げをそれぞれ巻く。 | |
②大フライパンを中火弱で温め、しっかり温まったら①を入れて焼く。途中でひっくり返し、ペーパーなどで余分な脂を拭き取ってにんじん・<A>を加え、蒸気が出たらほたる火にして煮る。 | |
③じゃがいもがやわらかくなったらフタをあけて全体に照りを付けて火を止める。器に盛り付け、白髪ねぎを飾る。 | |
提供:1705Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

世界各地で採れる為、様々な国の家庭料理で楽しまれているじゃがいもは、「カリウム」・「ビタミンC」が多く含まれています。カリウムは体内のナトリウム量を調節する働きがある為、高血圧やむくみの予防に効果的です。また、大豆からつくられる厚揚げにはファイトケミカルの1種で抗酸化作用の強い「イソフラボン」が含まれています。食感の異なる2種類の肉巻きはご飯によく合うおかずです。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2649003