スネジャンカ(白雪姫のサラダ)
材料
4人分
ヨーグルト…500g
くるみ…セニアカップ1
にんにく(すりおろし)…1~2片
りんご(みじん切り)…セニアカップ1
<A>
デイルなどのハーブ(刻む)…大さじ2
オリーブ油…大さじ1
塩・コショウ…各少々
はちみつ…適宜
かぼちゃ(1~2cm角切り)…1/4個
サニーレタス(ちぎる)…2~3枚
グリーンリーフ(ちぎる)…2~3枚
- 洋食
- 無水調理
- 卵・乳製品
- 277Kcal
- 30分
使用した調理器具

RQ小ドームカバー

RQ小スティーマー

RQ2コート

RQセニアカップ
作り方
●小ドームカバーに小スティーマーをセットし、ペーパーなどを敷いてヨーグルトを入れて約半日~1日置いておく。 | |
①2コートにくるみを入れて弱火で乾煎りする。香りがしてきたら火を止めてマッシャーで軽く潰して取り出す。 | |
②①の2コートにかぼちゃ・水セニアカップ1・セニアカップに入れたにんにく・りんごを入れて中火にかける。 | |
③蒸気が出たらほたる火にし、かぼちゃがやわらかくなったら火を止めて取り出す。 | |
④ボウルに水切りしたヨーグルト・①のくるみ・③のにんにく・りんご・<A>を入れ、お好みではちみつを加えて混ぜる。 | |
⑤皿にレタス・グリーンリーフ・③のかぼちゃを盛り付け、④をかける。 | |
提供:1701Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
『スネジャンカ』とは、主にブルガリアで食べられているサラダで水切りヨーグルトにくるみ・にんにく・ディルなどを混ぜてつくられます。見た目の白さから『白雪姫のサラダ』とも呼ばれていますが、もちろん見た目だけではありません。ヨーグルトは水切りによって「タンパク質」と「脂質」の割合が増えて栄養価が高く濃厚であり、くるみには「ビタミンE」が多く含まれ血行促進にも役立ちます。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2645103