ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

彩り野菜くずまんじゅうレシピを印刷する

彩り野菜くずまんじゅう

材料 (12個分)
くず粉…15g
水…1カップ
【かぼちゃあん】
かぼちゃ…正味75g
砂糖…35g
無塩バター…大1/2
【じゃがいもあん】
じゃがいも…正味75g
砂糖…35g
無塩バター…大1/2
【枝豆あん】
枝豆…正味75g
砂糖…35g
牛乳…大2
無塩バター…大1/2

  • デザート・お菓子・パン
  • ゆでる
  • 野菜類
  • 69Kcal
  • 40分

体のここにいい:

血液

使用した調理器具
RQ1コート
RQ1コート
RQ小フライパン
RQ小フライパン
RQ小スティーマー
RQ小スティーマー
RQマッシャー
RQマッシャー
バーミックス
バーミックス
作り方
※調理時間に冷やす時間は含まれません。
※かぼちゃ・じゃがいも・枝豆は、それぞれ種・ワタ・皮等を除いた分量です。
①【かぼちゃあん】1コートにかぼちゃ・水セニアカップ1/2を入れて中火にかけ、蒸気が上がったらほたる火にしする。やわらかくなったら火を止めて器具の中でマッシャーで潰し、砂糖・バターを加えて混ぜ合わせ、3等分して丸める。同様にして【じゃがいもあん】もつくる。
②【枝豆あん】1コートに枝豆・水セニアカップ1/2を入れて中火にかける。蒸気が上がったらほたる火にし、約5分経ったら取り出してサヤから豆を取り出し、薄皮をむく。
③②をボウルに移してマッシャーで軽く潰し、砂糖・牛乳・バターを加えて混ぜる。
④バーミックス(ミンサー)ですり潰し混ぜ、なめらかになったら3等分して丸める。
⑤大スティーマーを逆さにして置き、【かぼちゃあん】・【じゃがいもあん】・【枝豆あん】を間隔をあけて並べる。
⑥小フライパンにくず粉を入れ、分量の水を少しずつ加えてゴムベラでよく混ぜ合わせ、中火にかける。透き通ってきたら火を止め、⑤の上からかけてあんを包み、冷蔵庫でかたまるまで冷やす。
提供:ひまわり09.07
コメント 野菜本来の色と味わいを活かしてつくる、透明感が涼しげな夏のヘルシー和菓子。野菜あんの色が美しく、野菜の持ち味が活きています。夏のおもてなしに、ちょっとオシャレな和スウィーツをどうぞ♪

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

くず粉はマメ科の植物で、くずの根からつくられるデンプン類の高級品。血行をよくする働きがあると言われています。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2565003