じゃがいも団子のあんかけ
材料
4人分
じゃがいも(皮をむいてすりおろす)…300g
【A】
だし汁…100~120ml
淡口しょうゆ…大さじ1
塩…少々
鶏ひき肉…70g
干しいたけ(戻してみじん切り)…2枚
にんじん(みじん切り)…少々
【B】
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
淡口しょうゆ…大さじ1
片栗粉…適量
揚げ油…適量
【C】
だし汁…1カップ
酒…大さじ1
淡口しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
塩…少々
片栗粉…大さじ1
菜の花…適宜
白髪ねぎ…適宜
- 和食
- 揚げる
- 野菜類
- --Kcal
- --分
体のここにいい:
肌・胃
この症状によい:
むくみをスッキリさせたい
お通じを良くしたい
ストレス・いらいらを抑えたい
使用した調理器具

RQ2コート

RQキャセロール

RQ小フライパン

RQ小ドームカバー

RQ小スティーマー

RQ1コート
作り方
①キャセロールにじゃがいも・【A】を加えて混ぜる。 | |
②2コートに水を入れて中火にかける。沸騰したら①のキャセロールをセットし、湯せんにかけて約10分練る。練ったら冷ます。(※冷めるとおもち状になる。) | |
③1コートにひき肉・しいたけ・にんじんを入れて中火でサッと炒め、【B】を加えてひと煮立ちさせる。 | |
④②を4等分し、③をそれぞれ包んで団子状に丸め、片栗粉をまぶす。 | |
⑤小フライパンを中火にかけ、揚げ油を入れて適温になったら④を入れて揚げる。 | |
⑥途中でひっくり返し、全体が揚がったら小ドームカバーに小スティーマーをセットしたところへ油ごとあける。 | |
⑦⑥の小フライパンをサッと洗って【C】を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。 | |
⑧皿に⑥を盛り付け、⑦をかけて菜の花・白髪ねぎを添える。 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
じゃがいもは弱った消化器を回復させる働きがあります。便秘や下痢をしやすい人、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の方におすすめのメニューです。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2053002