高野豆腐の含め煮
材料
(作成日の目安:12/30)
高野豆腐・・・5枚
柚子の皮(黄・青)・・・適量
【煮汁】
かつおだし・・・1.5カップ
砂糖・・・大さじ4
酒・・・大さじ1
淡口しょうゆ・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1
- 和食
- 煮る・炊く
- 乾物類
- --Kcal
- 15分
使用した調理器具

RQ大フライパン
作り方
※調理時間に冷ます時間は含まれません ①高野豆腐は水にサッとくぐらせて水気を絞る。 |
|
②大フライパンに高野豆腐と【煮汁】を入れ、中火にかける。蒸気が上がったらほたる火にし、約10分煮含める。火を止めてバットなどにあけ、粗熱を取る。 | |
③②が冷めたら末広型などで抜き、柚子の皮をあしらう。 | |
提供:0812Sレシピ |
コメント | 豆腐を凍結・乾燥して作られる高野豆腐は、良質な「たんぱく質」と、骨を形成するのに役立つ「カルシウム」や「鉄分」などのミネラルが豊富に含まれている、日本の伝統的な食品です。地方によっては“凍り豆腐”・“しみ豆腐”とも呼ばれています。お節には、お煮〆の具として使われることが多く、家族が仲良く一緒に結ばれるという意味があります。 |
---|