ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

しっとり黒酢ビスケットレシピを印刷する

しっとり黒酢ビスケット

材料 (約12個分)
薄力粉…100g
ベーキングパウダー…小1/4
砂糖…30g
溶かしバター…30g
牛乳…大2
黒酢…大2
クルミ(粗みじん切り)…30g

  • デザート・お菓子・パン
  • 焼く
  • その他
  • 79Kcal
  • 30分

体のここにいい:

血液

使用した調理器具
RQ大フライパン
RQ大フライパン
作り方
①薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るう。大フライパンに丸網目皿を置き、中火で余熱し始める。
②ボウルにバター・砂糖を入れ、泡立て器でよくすり混ぜる。 
③②に牛乳・黒酢を加えて混ぜ、①を加えてヘラで混ぜる。さらにクルミを加え、さらに混ぜる。
④大フライパンの丸網目皿の上にクッキングシートを敷き、生地をスプーンですくって丸く平たくして並べ、約10分焼く。底にキレイに焼き色がついたら取り出す。
提供:KARADAレシピ:血
コメント 黒酢入りビスケット?!気になったあなた、一度お試しあれ☆しっとりした焼き上がり生地の中に隠れているクルミがアクセント♪

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

酢に含まれる「クエン酸」には、血小板の凝集を抑えて、血流を改善する働きがあります。中でも、黒酢は赤血球の膜をしなやかにする働きがあるのでより効果的です。また、クエン酸は、疲労物質の乳酸を分解し、疲労回復を早める働きもあります。酢のほかに梅干・レモン・グレープフルーツなどにも含まれています。酢の代わりにレモンの絞り汁などで作ってもよいでしょう。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2542003