鶏の南蛮漬け
材料 鶏ささ身…6本塩・こしょう・片栗粉・揚げ油…各適宜漬け野菜 セロリ…1本 にんじん…中1/3本 たまねぎ…1/2個 青ねぎ…2本 タカのつめ…1本南蛮酢 穀物酢…1カップ 砂糖…大3 塩…小1 うす口しょうゆ…大2 コショウ…少々 サラダ油…大1 水…1カップ
- 和食
- 煮る・炊く
- 鶏肉
- --Kcal
- --分
作り方
1.鶏のささ身は1本を3枚くらいにそぎ切りにし、塩、こしょうしておく。 | |
2.南蛮酢を合わせ、ひと煮立ちさせる。 | |
3.漬け野菜のセロリはうすい短冊切り、にんじんは千切り、たまねぎは薄い櫛型切り、青ねぎは斜めに細く切る。タカのつめは種をとり、薄く輪切りにする。 | |
4.2.の熱い南蛮酢の中に3.の野菜を生のまま漬けておく。 | |
5.1.のささ身に片栗粉をまぶし、油で揚げ、4.の中に入れ漬けておき、器に盛りつける。 |
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2048702