アボカドのフリッター
					
材料
                2人分
                アボカド…2個
[A]
レモン汁…大1
コンソメ…少々
薄切りロースハム…80g
パセリのみじん切り…大1/2
小麦粉…セニア1カップ
[B]
卵黄…1個
白ワイン…大2
こめ油…大1
塩、コショウ…各少々
水…1/2カップ
卵白…1個分
揚げ油(こめ油など)…適量
抹茶塩…お好みで							
- 洋食
 - 揚げる
 - 野菜類
 - --Kcal
 - 15分
 
この症状によい:
むくみをスッキリさせたい
使用した調理器具
							
RQ電気フライパン
							
								作り方
								
									
									
							
						![]()  | 
										1.アボカドは2つ割りにし、種と皮を除いて1㎝角に切り[A]を振る。 | 
|---|---|
| 2.ハムは5㎜角に切る。 | |
| 3.ボウルに[B]を入れて混ぜ合わせる。 | |
![]()  | 
										4.卵白は硬くツノが立つまでハンドミキサーで泡立てる。(メレンゲを作る) | 
![]()  | 
										5.3.に小麦粉と4.を加えてサックリと混ぜ、1.のアボカド、2.のハム、パセリのみじん切りを合わせる。 | 
![]()  | 
										6.電気フライパン300°Fで熱しランプが消えたら、5.をスプーンですくって落し入れ色がつかないようにカリッと揚げる。 | 
![]()  | 
										7.6.が揚がったら器に盛りお好みでレモンや抹茶塩などをふっていただきます。 | 
| 提供:堺筋本町 | |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
アボカドには、カリウムが多く含まれているので、むくみ解消には役立ちます。また、ビタミンEも豊富に含まれており、肌の老化防止にもなるので、女性におすすめのメニューです。ですが、アボカドは高カロリーなので、摂り過ぎには注意です。
							この料理に役立つグッズのご紹介
								このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
							
							











										日本人の主食、お米が100%原料!
										しっかりと安定した使い心地。深さがあって筒型なので、飛びちりなどもなくケーキづくりにぴったりです。
      
レシピID 2501603