富貴寄せ煮
材料
鶏もも肉…150g
ごぼう…100g
にんじん…100g
こんにゃく…1丁
れんこん…100g
里いも…300g
干し椎茸…5枚
竹の子…100g
絹さや…少々
調味料
出し汁…180ml
酒・みりん…各1/2カップ
うすくちしょうゆ…1/2カップ
砂糖…大さじ1
- 和食
- 煮る・炊く
- 鶏肉
- 373Kcal
- --分
この症状によい:
お通じを良くしたい
コレステロール対策に
作り方
1.干し椎茸は、1カップ強の水で沸騰させ、亀甲型に切っておく。 |
|
2.鶏肉はひと口大、ごぼうは斜め切り、にんじんは梅型、こんにゃくは綱、れんこんは花形、里いもは六角、竹の子は斜め、絹さやは矢羽根に、それぞれ切る。 |
|
3.材料・調味料を入れ(絹さや以外)、沸騰したらほたる火にして20~25分。 |
|
4.絹さやを入れて火を止める。 |
|
※ごぼうのあく抜き、里いも、こんにゃくの下ゆがきはいらない。 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
食物繊維がたっぷり摂れる一品です。食物繊維は、腸の掃除をするだけでなく、余分はコレステロールやダイオキシンなどを吸着し、体外へ排出する働きもあります。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2046802