ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

ポークピカタレシピを印刷する

ポークピカタ

材料 2人分
豚カツ(ソテー用ヒレ)…200g
塩…小1/4
コショウ…少々
小麦粉…大2

[A]衣
卵…1個 (1個=50g)
白ワイン…大1/2
粉チーズ…大1/2

イタリアンパセリ(又はパセリ)…1枝

[B]ソース
ケチャップ…大2
ウスターソース…大1/2
タバスコ…小1/4

オリーブ油…大1

  • 洋食
  • 焼く
  • 豚肉
  • --Kcal
  • 10分

体のここにいい:

肝臓

使用した調理器具
RQ大フライパン
RQ大フライパン
作り方
1.豚ヒレ肉は筋切りし、塩・コショウをふってしばらくおき、小麦粉をしっかりまぶしつける。
2.[A]の材料をよく混ぜる。イタリアンパセリ(又はパセリ)は、適当な大きさにちぎっておく。
3.[B]のソースを混ぜ合わせておく。
4.大フライパンにオリーブ油を熱し、1.の豚肉を2.の卵液にくぐらせて焼く。焼き色がついて固まってきたら、裏返す前にイタリアンパセリをちぎってのせる。裏返したら、フタをして肉に火を通す。
5.のせて焼いたパセリが見えるよう皿に盛り、3.のソースを回しかける。
提供:堺筋本町

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

ポークピカタは、パン粉をつけて油で揚げるトンカツに比べるとカロリーは低くなっています。またロース肉でなく、ヒレ肉を使うことでもカロリーを抑えることができます。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2479503