苺のヨーグルトプリン
材料
(4人分)
いちご…約150g
ヨーグルト…正味500g
砂糖…50g~
粉ゼラチン…5g
水…大2
レモン汁…大3
いちご(飾り用)…4粒
ミント…適宜
- デザート・お菓子・パン
- 冷やす
- 卵・乳製品
- 146Kcal
- 35分
体のここにいい:
肌
この症状によい:
ストレス・いらいらを抑えたい
使用した調理器具

RQ1コート

RQ小ドームカバー

RQ小スティーマー

RQキャセロール

バーミックス
作り方
※調理時間に冷やす時間は含まれません。 | |
![]() |
①小ドームカバーに小スチーマーをセットし、さらし(またはガーゼ)を敷いてヨーグルトを入れ、水切りする。1コートにゼラチンと分量の水を入れてふやかす。 |
---|---|
![]() |
②キャセロールにヨーグルト・砂糖・レモン汁を入れて混ぜる。いちごの糖度により、味を見ながら砂糖を加減する。 |
![]() |
③1コートを中火にかけてゼラチンを溶かし、②に加えてよく混ぜる。カップに注ぐ。 |
![]() |
④いちごはへたを除いてバーミックス(ミンサー)(またはスプーン)で潰し、ペースト状にする。③の上にかけ、冷蔵庫で冷やし固める。 |
⑤固まったらいちご(飾り用)をトッピングする。 | |
提供:KARADA:ストレス・イライラ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
□いちごには、グレープフルーツの2倍もの「ビタミンC」が含まれています。中程度の大きさのいちごを7~8粒食べれば、1日のビタミンC必要量を十分摂れます。ストレスを感じると体内のビタミンCがどんどん減ってしまうので、ストレスを感じたら果物などの食品から積極的にビタミンCを補うようにしましょう。またビタミンCはコラーゲンの生成を促し、シミ&シワ予防・メラニンの生成抑制作用があり、美肌にオススメです。
□水溶性食物繊維の「ペクチン」がたっぷり含まれ、 血液中のコレステロール値を下げて動脈硬化の予防に役立つ他、便通が良くなるので、肌のトラブルも解消できます。
□水溶性食物繊維の「ペクチン」がたっぷり含まれ、 血液中のコレステロール値を下げて動脈硬化の予防に役立つ他、便通が良くなるので、肌のトラブルも解消できます。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2441103