さんまのとろろホイル焼き
材料
2人分
さんま…100g(小1尾)
山いも(すりおろす)…80g
青しそ…2枚
しめじ…60g(2/3パック)
すだち(輪切り)…4枚
しょうゆ…適量
- 和食
- 焼く
- 魚介類
- --Kcal
- 15分
体のここにいい:
脳・血液
この症状によい:
疲労回復に
使用した調理器具

RQ2コート
作り方
![]() |
①さんまは、開いて中骨を取り4等分に切る。しめじは石突を除いて小房に分け、しそは半分に切る。 |
---|---|
![]() |
②アルミホイルで器を作り、中にしそ・さんま・しめじを置き、山いもをかけて、2コートに入れ中火弱で10分~15分位焼く。 |
![]() |
③ホイルのまま器に盛り、すだちを添え、しょうゆをかけていただく。 |
提供:本町教室 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
柑橘類や香味野菜を添えると、少ない塩分でもおいしくいただけます。
たんぱく質やビタミン、ミネラル豊富なさんまに滋養強壮効果のある山いものコンビは疲れ対策に。
さらにさんまのDHAが脳を活性化。
たんぱく質やビタミン、ミネラル豊富なさんまに滋養強壮効果のある山いものコンビは疲れ対策に。
さらにさんまのDHAが脳を活性化。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2335303