ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

豆腐入り柚子蒸しケーキレシピを印刷する

豆腐入り柚子蒸しケーキ

材料 (セニアカップ6個分)
絹ごし豆腐…100g
砂糖…50g
薄力粉…40g
ベーキングパウダー…小さじ1/2
卵黄…1個分
牛乳…小さじ2
柚子の皮(すりおろし)…1/2個分

[メレンゲ]
卵白…1個分
砂糖…15g

[飾り用]
柚子の皮…1/2個分
砂糖…25g
水…25ml

  • デザート・お菓子・パン
  • 蒸す
  • 豆腐類
  • --Kcal
  • 20分

体のここにいい:

使用した調理器具
RQ1コート
RQ1コート
RQ大フライパン
RQ大フライパン
RQ大ラック
RQ大ラック
作り方
1.豆腐をペーパータオルで包み、小スチーマー+キャセロールをセットした中に入れて冷蔵庫で1時間程水切りをする。
2.柚子1/2個は飾り用に甘煮にする。まず皮をピーラーでむいて、残っていたら裏の白い部分を包丁でそぐようにして取り除き、1.5cmの長さの細切りにする。次に1コートに砂糖と水と柚子の皮を加えて煮る。一煮立ちしたら弱火にし、フタをしないで煮詰める。
3.薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。残りの柚子1/2個の皮をおろし金ですりおろし、セニアカップの内側にバターかサラダ油(共に分量外)薄く塗っておく。1.の豆腐の水切りが出来たら、細かく裏ごしをする。
4.ボウルに3.の豆腐と砂糖50gを入れて混ぜ合わせ、卵黄、薄力粉、ベーキングパウダー、牛乳、すりおろした柚子の皮を順に加えてその都度よく混ぜ合わせる。
5.別のボウルに卵白を入れて泡立て、6分ほど泡だったら砂糖を2~3回に分けて加え、角が立つまでしっかり泡立てる。
6.5.の卵白を4.に加え、卵白の泡を消さないように混ぜ合わせる。
7.6.の生地を3.の薄く油を塗ったセニアカップに等分に入れて、底をトントンと軽くたたいて空気抜きをし、上に2.の飾り用の皮をのせる。
8.大フライパンに3カップの水を注ぎ、大ラックをセットする。7.の生地の入ったセニアカップをはめ込み、フタをする。
9.中火にかけてコールドスタート。蒸気が出てから5分さらに蒸す。竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。
※電気フライパンで蒸す場合は180℃(350゜F)で加熱して頂き、水の量は同様の3カップで大丈夫です。

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

豆腐や卵には神経細胞の細胞膜を作るのに欠かせない「コリン」が多く含まれています。また柚子の香り成分が代謝を高めるとして注目されています。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2302803