ナスときのこのペペロンチーノ
材料
4人分
スパゲッティ…200g
水…400ml
ナス…2本
エリンギ…1パック
赤唐辛子(半分に切る)…3~4本
ニンニク(みじん切り)…1片
オリーブ油…大さじ3
オイスターソース…大さじ1~2
塩…少々
コショウ…少々
イタリアンパセリ…適量
- 洋食
- ゆでる
- 麺・パスタ類
- 260Kcal
- 15分
使用した調理器具

RQ大フライパン

RQ大スティーマー
作り方
●ナスは縦半分に切ってから鹿の子切りし、横半分に切って1㎝幅に切る。 ●エリンギは横半分に切ってから5mm幅に切る。 |
|
①大フライパンに分量の水とスパゲッティを入れ、中火にかける。蒸気が上がったらフタを開けてしっかりさばきホタル火にして袋に表記のゆで時間ゆがき、大スティーマーにあける。 | |
![]() |
②大フライパンをサッと拭き、オリーブ油・ニンニク・赤唐辛子を入れて中火にかける。香りが出てきたらナス・エリンギを入れて炒め、火が通ったら塩・コショウで味を調える。 |
---|---|
③②に①のスパゲッティを加えて全体を混ぜ、オイスターソースで味を調える。皿に盛り、イタリアンパセリを飾る。 | |
提供:ひまわり03.09 |
コメント | パスタの定番ペペロンチーノ!すっごくシンプルなのにとっても美味しいペペロンチーノに、ちょっぴり具材を追加してゴージャスに♪♪ロイヤルクイーンは少量の水分でパスタがゆがけるから、時間も光熱費も節約です! |
---|