えび蒸し豆腐
材料
4人分
えび…8尾
A
酒・砂糖…各少々
溶き卵…100cc
山いも(すりおろし)…小1
ぎんなん…8個
豆腐…3丁
塩…少々
[あん]
だし汁…1カップ
酒…少々
薄口醤油…小1
塩…少々
みりん…少々
おろししょうが…少々
吉野葛(同量の水で溶いたもの)…少々
- 和食
- 蒸す
- 魚介類
- --Kcal
- --分
作り方
[下ごしらえ]●えびは背わたを取り、片栗粉をまぶして下茹でし、4尾だけ尾を残して、残りは1cmくらいに切っておきます。●豆腐はキッチンペーパーに包んでまな板にのせ、軽く重しをして2~3時間置き、水気を切ります。●ぎんなんは殻から出し、塩少々を入れて茹でておきます。 | |
1.豆腐はすり鉢に入れてすりつぶし、Aを加えてすり混ぜ、えび・ぎんなんを入れます。 | |
2.ラップにサラダ油を塗り、直径8cmくらいの浅型の湯飲み茶碗に油塗ったほうを上にして敷き、1.の1/4量を入れ、上にえびの尾を飾って口を茶巾のように絞ります。 | |
3.6コートに水を約1cm入れて蒸し器を置き、フタをして火にかけ、蒸気が出れば2.を並べ、約8分蒸します。 | |
4.器に3.をラップから出して盛り、あんの材料を煮立てて上からかけます。 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
高蛋白・低カロリーとダイエットに最適の一品です。豆腐には良質の蛋白質のほか、ビタミンB1、カルシウム、レシチンが多く含まれています。レシチンには記憶力を高め、脳の老化を防ぐ働きがあります。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2122607