toggle
2016-07-20

【2016年7月】「夏のダメージ肌対策」の巻き

「夏のダメージ肌対策」の巻き

梅雨が明けて一段と日差しがキツくなってきましたね。気になるのは紫外線。もう対策はバッチリですか?何を隠そう、紫外線はお肌にとっての天敵です。わずか15分でも紫外線に当たるだけで肌年齢を加速させ、様々な肌トラブルの引き金となってしまいます。
特に気になるのが「シワ」と「シミ」。「シワ」はコラーゲンの減少が原因ですが、UV‐Aという紫外線波はお肌の真皮層まで届き、コラーゲンにダメージを与えてしまいます。また「シミ」は同じくUV-Aによって刺激されたメラニン細胞が、メラニン色素を発生させることが原因になります。

いずれの場合も、紫外線によって肌細胞が刺激されて『酸化』し、活性酸素が発生します。そこで、身体の内側からできる一番の紫外線対策は『抗酸化作用』のある食材を食べることです。 実は、太陽の光をサンサンと浴びて育つカラフルな夏野菜には『抗酸化作用』が豊富に含まれているため、夏の本番を迎えるこれからの季節には、ぜひ夏野菜をしっかり食べてダメージに負けない美しい肌を目指したいですね!

管理栄養士トミーのアドバイス管理栄養士トミーのアドバイス

抗酸化作用のあるおすすめ夏野菜

★ゴーヤ、トマト、ナス、パプリカ、かぼちゃ、枝豆、しそ…等

オススメ食べ合わせ

★「シワ」に効く…『コラーゲン+ビタミンC』
【ビタミンC】 パプリカ、ピーマン、かぼちゃ、ゴーヤ、キウイ、グレープフルーツ…など
【コラーゲン】 動物性たんぱく質(肉、魚…等)

トミーの夏のダメージ肌対策おすすめレシピ

関連記事