材料
6人分
<A>
下ゆでした牛すじ肉…500g
こんにゃく…2丁
しょうが(千切り)…1片
<B>
白味噌…セニカップ2
甘糀…セニアカップ2
しょうゆ糀…大さじ2
ねぎ(小口切り)…適量
七味唐辛子…適宜
●こんにゃくはスプーンでちぎってよく水で洗っておく。 | |
①5コートに<A>・<B>を入れて400°Fにセットする。蒸気が出たらひと混ぜし、WARMにして約20分加熱して電源をOFFにする。 | |
②器に①を盛り付け、ねぎをトッピングをし、お好みで七味をかける。 | |
提供:コラーゲンの賢い取り方 食育講座 |
(材料)
牛すじ肉…500g
甘糀…セニアカップ1
(作り方)
①牛すじ肉を甘糀に漬け込んで、一晩以上置いておく。
②5コートに①の牛すじ肉を入れ、牛すじ肉がかぶるくらいの水を加えて400°Fにセットする。蒸気が出たら電源をOFFにし、牛すじ肉を取り出し、浄水器の水でしっかりと洗い、キッチンばさみで食べやすい大きさに切る。
※煮汁は冷めたら上澄みの脂やあくを取り除き、スープなどに活用しても◎