材料
(15.3×13.6cm流し缶1台分)
全粒粉…1.5カップ
米粉(玄米粉)…1/2カップ
ごま油…セニアカップ1/2
塩(天塩)…小さじ1/2
甘糀…セニアカップ2
クコの実…セニアカップ1/2
レーズン…セニアカップ1/2
水…セニアカップ1
くるみ…セニアカップ1
ごま(白)…セニアカップ2/3
●クコの実・レーズンは分量の水に漬けておく。 | |
①ボウルにごま以外の全ての材料を入れて混ぜ合わせる。 | |
②流し缶に①を入れ、平らにならす。その上にごまを敷き詰め、手で軽く押さえる。 | |
③6コートに水を2cm程張り、大スティーマーをセットし、②を入れて中火にかける。 | |
④蒸気が出たら中火弱で約15分蒸す。 | |
⑤蒸せたら火を止めて取り出し、型に入れたまま、しばらく置いて冷ます。 | |
⑥冷めたら切り分けて器に盛り付ける。 | |
提供:夏のプチ薬膳 食育講座 |