材料
※調理時間に固める時間は含まれません。
75ml入りの容器10個分
用意するもの:氷水
粉ゼラチン…5g
水…50ml
プレーンヨーグルト…250ml
砂糖…100g
ぬるま湯…大さじ1
抹茶(粉末)小さじ1
生クリーム…1/2カップ
小豆あん…150g
緑茶(葉)…少々
生クリーム・抹茶(粉末)…各適量
小豆あん(出来上がり分量約500g)
小豆…1カップ
水…3カップ
砂糖…1カップ
塩…少々
●抹茶を分量のぬるま湯で溶かす。 ●あんを10等分して丸める。 ●緑茶をバーミックス(スーパーグラインダー+パウダーディスク)にかけて、粉末状にする。 |
|
①ゼラチンを分量の水でふやかし、1コートで湯せんしながら溶かす。 | |
②大ドームカバーに氷水を入れ、キャセロールをセットする。ヨーグルト・砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。①を少しずつ加えて混ぜる。続けて、溶かした抹茶を加え、混ぜる。 | |
③別のボウルに生クリームを入れてハンドミキサーで泡立て、六分立て(②と同じくらいのとろみ)にする。②に加えてゴムベラでサッと混ぜ、器に流し入れる。 | |
④③の器の真ん中にあんを入れ、冷蔵庫で約30分冷やし固める。固まったら取り出して、ボウルに生クリーム・抹茶を入れてハンドミキサーで泡立ててホイップクリームをつくって飾り、緑茶を散らす。 | |
【小豆あんの作り方】 ロイヤルクイーンにサッと洗った小豆と水を入れ、フタをして中火にかける。蒸気が出たらほたる火にし、30~40分煮る。小豆が割れてやわらかくなったら砂糖を加えてさらに煮詰め、少しやわらかめで火を止める。塩を加えて味を調える。 |
|
提供:1109Sレシピ |