材料
4人分
鶏手羽中…12本
小麦粉
酒…適量
揚げ油…適量
[A]タレ
しょう油…大3
酒…大1
砂糖…大1.5
[B]
塩…少々
コショウ…少々
ガーリックパウダー…少々
いりごま…適量
1.鶏手羽中は酒で洗う。 | |
2.1.に薄く小麦粉をまぶす。 | |
3.[A]のタレは混ぜ合わせ、軽く煮詰めておく。 | |
4.ロイヤルクイーンを温め揚げ油を入れて適温になったら2.をカラリと揚げる。 | |
5.4.が揚がったら熱いうちに3.の[A]のタレを絡め[B]を振り、いりごまを振って出来上がり。 | |
提供:茨木:武田 |
コメント | 名古屋名物は手羽先唐揚げ。手羽先は小さいものを使用しているそうです。小さい手羽先は入手困難なので、手羽中で。ロイヤルクイーンなら二度揚げなしで一度でカラッと揚がります。 |
---|