ツナとごぼうの寄せ揚げ

http://www.royalqueen.jp/recipe/print/index.htm?id=4358

ツナとごぼうの寄せ揚げ

材料 2人分
ツナ缶…1缶
ささがきごぼう…30g
白ねぎ…10㎝
パセリ…適量
チーズ(プロセススライスチーズ)…2枚
こめ油(又はサラダ油)…適量

[A]
卵(Sサイズ)…1個
塩…少々
コショウ…少々
小麦粉 …大6

[付け合せ野菜]
サニーレタス…適量
プチトマト…適量
レモン(半月切り)…適量

  • 和食
  • 揚げる
  • 根菜類
  • --Kcal
  • 5分

体のここにいい:

目

使用した調理器具
RQ小フライパン
RQ小フライパン
作り方
1.ツナは油をよく切ってほぐしておく。
2.ごぼうは皮をこそげて短いささがきにし、水でサッと洗って水けをよく切る。
3.ねぎは縦半分にして薄切りにする。
4.チーズは1cm角に切る。パセリは適当に手でちぎる。
5.ボウルに1.~4.を合わせ入れ、[A]を加えて混ぜ合わせる。
6.小フライパンにこめ油(又はサラダ油)を入れて熱し、5.をスプーンでひと口大にまとめて落とし入れ、カリッとなるまで両面ゆっくり揚げる。
7.6.が揚がったら、サニーレタスやプチトマト、レモンなどをお好みの野菜と一緒に皿に盛ります。
提供:堺筋本町

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

ツナには、網膜を構成するDHA(ドコサヘキサエン酸)が、豊富に含まれています。DHAの約50%が網膜や視神経にあり、不足すると眼や視神経の疲労につながります。DHAには、脳の働きを活発にする役目もあるため、脳からくる眼の疲れにも効果的です。